針治療の痛み
針治療の様子を見たことがありますか。
針を体に刺すところを見ると、痛いような気がしますよね。
多くの人が針治療に持っている印象です。
しかし、実際には痛くありません。
元々痛いとこに針を刺すのですから、それが痛いわけはないのです。
針治療の効果として、血行が良くなることが挙げられます。
その効果によって腰痛や肩こりが解消するのです。
針は注射針よりも細いものです。
注射の時はちょっとだけ痛いですが、それでもがまんできないことはありません。
針治療で使用される針はもっと細いですから、たいていの人は痛みを感じないのです。
また刺し方が重要です。
針治療用の特殊な針が使われているのです。
針の先端は実は丸くなっています。
もちろん、肉眼で見てもよくわからないでしょう。
あなたが腰痛で悩んでいるのであれば、まずは針治療を受けてみましょう。
痛くないかどうかは実際に試してみないとわかりませんね。
針治療と並行して行われるのがお灸です。
針灸院として開業しているところがほとんどですね。
どちらの東洋医学の代表的な治療法です。
人の体が持つ機能を促進させることによって病気の痛みをなくそうと言うことです。
もちろん、腰痛の原因となる事柄を取り除いているわけではありません。
そのために腰痛などでは定期的に通院した方がいい場合もあります。
また、その効果には個人差があります。
腰痛や肩こりの原因が内臓の病気などであれば、効果はないと考えていいでしょう。
本当の病気の治療をしなければならないのです。